文例書式ドットコム

会議の開催・招集通知書の書き方

このページは、「会議の開催・招集通知書(案内文)」の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・例文・定型文)をご提供しています。
取締役会議の招集通知・役員会議の招集通知・監査役会議の招集通知・部長会議の招集通知・課長会議の招集通知・部課長会議の招集通知・担当者会議の招集通知・営業会議の招集通知・販売戦略会議の招集通知・企画会議の招集通知・打合せ会議の招集通知・委員会の招集通知などの文章作成の際にご活用ください。

社内通知を作成するうえでのポイントはこちら
⇒ 社内通知を作成するうえでのポイント

社内文書の書き方の文例一覧はこちら
⇒ 社内文書の書き方



スポンサーリンク

会議の開催・招集通知書について

会社内では、取締役会議、役員会議、監査役会議、部長会議、課長会議、部課長会議、担当者会議、営業会議、販売戦略会議、企画会議、打合せ会議、委員会など各種会議が開催されます。

会議の招集通知は、会議の場所・日時・議題などを通知するための文書です。

会議の招集通知については、会社の定款や規則において、会議ごとに「何日前に通知する」と招集期間が定められていますので、確認の上早目に通知するようにしましょう。

また、定款や規則で招集通知の記載事項が定められている場合がありますので、確認の上通知するようにしましょう。

特に、招集権者(会議の招集をできる人)が定められている場合は、招集権がある人の名前で招集する必要がありますので、注意が必要です。

会議によっては、事前に資料や議案書を配布しなければならないケースがあります。このような場合は、招集通知に添付しますが、機密情報が含まれていることがありますので取扱いには細心の注意が必要です。



社内文書の書き方の文例一覧はこちら
⇒ 社内文書の書き方

このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。


スポンサーリンク

会議の招集通知の参考文例

以下参考文例です。

〇〇発第〇〇号
平成〇年〇月〇日

〇〇各位

〇〇部長 文例書之介
※招集権者の氏名

〇〇会議開催のお知らせ

下記のとおり〇〇会議を開催します。
関係者各位は、全員出席のほど、よろしくお願い申し上げます。  

記

1.日時
 平成〇年〇月〇日(〇曜日)
 午前〇時〇分~午前〇時〇分

2.場所
 〇〇県〇〇市〇〇町〇丁目〇番〇号
 当社本店〇〇階・〇〇室

3.議題
(1)〇〇〇〇の件
(2)〇〇〇〇の件
(3)〇〇〇〇の件
 各議題の詳細は、別紙「議案書」のとおり

4.備考 〇〇〇〇

以上


スポンサーリンク

企画会議の招集通知, 取締役会の招集通知, 営業会議の招集通知, 委員会の招集通知, 役員会の招集通知, 打合せ会議の招集通知, 担当者会議の招集通知, 監査役会の招集通知, 課長会議の招集通知, 販売戦略会議の招集通知, 部課長会議の招集通知, 部長会議の招集通知  社内通知の書き方

« 年間休日・休日変更のお知らせ通知書の書き方 研修会・講演会・勉強会・研究会のお知らせ通知書の書き方 »

サイト内検索

MENU

  • 内容証明郵便の書き方・出し方・文例・書式
  • 不動産に関する契約書の書き方
  • 契約書・協議書・示談書の書き方
  • 遺言書・遺産分割協議書の書き方
  • 議事録・招集通知の書き方
  • Eメール文章の書き方
  • ビジネス文書の書き方
  • 社内文書の書き方
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2022 文例書式ドットコム. All rights reserved.

ページトップへ