文例書式ドットコム
文例書式ドットコム > 株主総会議事録書式集 > 株主総会議事録「清算人の辞任・死亡・解任に伴う後任者選任の件」の書き方

株主総会議事録「清算人の辞任・死亡・解任に伴う後任者選任の件」の書き方

このページは、清算人の辞任・死亡・解任に伴う後任者選任についての株主総会議事録の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・例文・定型文)をご提供しています。
株主総会議事録「清算人解任の件」、「清算人の辞任に伴う後任者選任の件」、「清算人の死亡に伴う後任者選任の件」、「清算人の解任に伴う後任者選任の件」の議事録作成の際にご活用ください。

株主総会議事録の基本形・作成するうえでのポイントは、下記をご参照ください。
⇒ 株主総会議事録を作成するうえでのポイント
会社法で定められた株主総会議事録の記載事項についてもご確認いただけます。



スポンサーリンク




株主総会議事録の文例一覧はこちら
⇒ 議事録の書き方

このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。


「議案 清算人の解任に伴う後任者選任の件」の参考文例

株主総会議事録の基本形は、下記をご参照ください。
⇒ 株主総会議事録を作成するうえでのポイント
第〇号議案 清算人解任の件
議長は、当社清算人〇〇〇〇は、〇〇〇〇のため清算人としてふさわしくないので、解任したい旨を述べ、議場に諮ったところ、満場一致をもってこれに賛成した。よって議長は清算人〇〇〇〇を解任することにつき可決された旨を宣した。

第〇号議案 清算人の解任に伴う後任者1名選任の件
議長は、当社清算人であった〇〇〇〇が解任されたので、その後任(補欠)の清算人1名を選任する必要がある旨を述べ、清算人として下記の者を推薦したい旨を諮ったところ、満場一致をもってこれに賛成した。よって議長は下記の者を清算人として選任することに可決された旨を宣した。

  清算人 甲野四郎

なお、被選任者は、その就任を承諾した。

「議案 清算人の辞任に伴う後任者選任の件」の参考文例

株主総会議事録の基本形は、下記をご参照ください。
⇒ 株主総会議事録を作成するうえでのポイント
第〇号議案 清算人の辞任に伴う後任者1名選任の件
議長は、当社清算人であった〇〇〇〇氏が平成〇年〇月〇日に辞任したので、その後任(補欠)の清算人1名を選任する必要がある旨を述べ、清算人として下記の者を推薦したい旨を諮ったところ、満場一致をもってこれに賛成した。よって議長は下記の者を清算人として選任することに可決された旨を宣した。

  清算人 甲野四郎

なお、被選任者は、その就任を承諾した。

「議案 清算人の死亡に伴う後任者選任の件」の参考文例

第〇号議案 清算人の死亡に伴う後任者1名選任の件
議長は、当社清算人であった〇〇〇〇氏が平成〇年〇月〇日に逝去されたので、その後任(補欠)の清算人1名を選任する必要がある旨を述べ、清算人として下記の者を推薦したい旨を諮ったところ、満場一致をもってこれに賛成した。よって議長は下記の者を清算人として選任することに可決された旨を宣した。

  清算人 甲野四郎

なお、被選任者は、その就任を承諾した。

スポンサーリンク

清算人の死亡に伴う後任者選任の件, 清算人の解任に伴う後任者選任の件, 清算人の辞任に伴う後任者選任の件, 清算人解任の件  株主総会議事録書式集

« 株主総会議事録「解散及び清算人の選任の件」の書き方 株主総会議事録「当会社継続の件」の書き方 »

サイト内検索

MENU

  • 内容証明郵便の書き方・出し方・文例・書式
  • 不動産に関する契約書の書き方
  • 契約書・協議書・示談書の書き方
  • 遺言書・遺産分割協議書の書き方
  • 議事録・招集通知の書き方
  • Eメール文章の書き方
  • ビジネス文書の書き方
  • 社内文書の書き方
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2021 文例書式ドットコム. All rights reserved.

ページトップへ