介護休業届の書き方
このページは、社内文書「介護休業届・介護休暇届」の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・例文・定型文)をご提供しています。 介護休暇届・介護休暇願い・介護休業願い・介護休業申出書などの文章作成の際にご活用ください。
社内文書の書き方の文例一覧はこちら
⇒ 社内文書の書き方
このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。
介護休業について
介護休業ができる労働者は、「要介護状態」にある「対象家族」を介護する男女労働者です。
日々雇用される者は対象になりません。
「要介護状態」とは、負傷、疾病又は身体上若しくは精神上の障害により、2週間以上の期間にわたり常時介護を必要とする状態をいいます。
「対象家族」とは配偶者、父母、子、配偶者の父母並びに労働者が同居しかつ扶養している祖父母、兄弟姉妹及び孫をいいます。
対象家族1人につき、要介護状態に至るごとに1回、通算93日までの間で労働者が申し出た期間、介護休業ができるようになりました。
社内文書の書き方の文例一覧はこちら
⇒ 社内文書の書き方
届出書(社内文書)を作成するうえでのポイントはこちら
⇒ 届出書(社内文書)を作成するうえでのポイント
介護休業届・介護休暇届の参考文例
以下参考文例です。
平成〇年〇月〇日
総務部長
雛形信一郎 殿
所属 〇〇部〇〇課
氏名 定型文子
介護休業届
私は、このたび下記のとおり介護休暇を取得いたしたく、ここにお届けいたします。
1.期間 平成〇年〇月〇日から平成〇年〇月〇日まで
2.被介護者氏名・続柄
ふりがな (ていけい ぶんたろう)
定型文太郎 ・ 父
3.被介護者の生年月日 昭和〇〇年〇月〇日
4.扶養の状況 同居
5.介護を要する理由 〇〇〇〇
6.添付書類 〇〇〇〇1通
7.備考 〇〇〇〇
以上
介護休業申出書の参考文例
以下参考文例です。
平成〇年〇月〇日
総務部長
雛形信一郎 殿
所属 〇〇部〇〇課
氏名 定型文子
介護休業申出書
私は、「育児・介護休業等に関する規則」第7条に基づき、下記のとおり介護休業の申出をします。
記
1 休業に係る家族の状況
(1)氏名
(2)本人との続柄
(3)家族が祖父母、兄弟姉妹、孫である場合、同居、扶養の状況
(4)介護を必要とする理由
2 休業の期間 平成〇年〇月〇日から平成〇年〇月〇日まで
3 申出に係る状況
(1)休業開始予定日の2週間前に申し出て(いる・いない)
(2)1の家族の同一の要介護状態について介護休業をしたことが(ない・ある)
(3)1の家族の同一の要介護状態について介護休業の申出を撤回したことが(ない・ある)
(4)1の家族についてのこれまでの介護休業及び介護短時間勤務の日数 〇日
以上