借用書・金銭貸借・担保・保証に関する契約書の書き方

求償債務履行契約書の書き方


このページは、「求償債務履行契約書」の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・サンプル・例文・定型文)をご提供しています。
「求償債務履行契約書」作成の際にご活用ください。

契約書・合意書・示談書の文例一覧はこちら
契約書・合意書・示談書の書き方

「借用書・金銭貸借・担保・保証に関する契約書の書き方」カテゴリー内の記事一覧はこちら
借用書・金銭貸借・担保・保証に関する契約書の書き方

このサイトのトップページはこちら
文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。


スポンサーリンク

「求償債務履行契約書」の参考文例

以下参考文例です。

求償債務履行契約書

債権者 〇〇〇〇(以下、「甲」という。)と債務者 〇〇〇〇(以下、「乙」という。)は、次のとおり求償債務履行契約を締結した。

第1条 乙は、後記物件(以下、「本件物件」という。)を甲から購入するため、〇〇〇〇銀行から平成〇年〇月〇日金〇〇〇〇万円を後記の約定で借り受け、甲は、乙の委託により連帯保証した。

乙の〇〇〇〇銀行に対する債務の表示
(1) 借入金 金〇〇〇〇万円
(2) 借入日 平成〇年〇月〇日
(3) 支払期日 平成〇年〇〇月から毎月末日限り、〇〇万円宛月賦にて支払う。1回でも遅滞したときは、月賦弁済の利益を失い残額一時に支払う。

第2条 乙は、甲が右連帯保証債務を履行したときは、甲の弁済金額に年〇〇%の損害金を付して、直ちに甲に支払う。

第3条 乙が、次の各号の一に該当するときは、甲は、被保証債務の弁済前であっても、乙に対し被保証債務全額(ただし、債務者が一部弁済しているときは、その額を控除する)について、予め求償権を行使できる。
(1) 乙の〇〇〇〇銀行に対する債務が弁済期にあるとき
(2) 乙が本件物件を他に譲渡したとき
(3) 乙が失踪したとき
(4) 乙が強制執行、仮差押えを受け、又は破産、和議の申立てがあったとき
(5) 乙が銀行取引停止処分を受けたとき

第4条 乙は、本書記載の金銭債務を履行しないときは、直ちに強制執行を受けても異議がないことを承諾し、本契約に基づく公正証書作成のため、委任状と印鑑証明各1通を甲に交付した。公正証書作成に関する費用の一切は乙の負担とする。

以上のとおり契約が成立したことを証するため、本書2通を作成し、甲乙各自署名押印のうえ、各自その1通を保有する。

平成〇〇年〇〇月〇〇日

債権者(甲) 住所  〇〇県〇〇市〇〇町〇丁目〇番〇号
 氏名  〇〇〇〇   印
債務者(乙) 住所  〇〇県〇〇市〇〇町〇丁目〇番〇号
 氏名  〇〇〇〇   印

スポンサーリンク