文例書式ドットコム

借用書の書き方(念書・覚え書き)

このページは、「借用書(念書・覚え書き)」の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・例文・定型文)をご提供しています。また、文例書式の他、「借用書」を作成する上でのポイントや留意事項(注意点)についてもご提供しています。

契約書・合意書・示談書の文例一覧はこちら
⇒ 契約書・合意書・示談書の書き方

このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。



スポンサーリンク

借用書の参考文例(1)

以下参考文例です。

借用書

甲野太郎 殿
借入金額 金〇〇〇〇万円
支払期日 平成〇年〇月〇日
私、乙川一郎は、本日、上記の条件にて確かに借り受けました

平成〇年〇月〇日

借主 住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇〇番地
 氏名 乙川一郎 印


借用書の参考文例(2)

以下参考文例です。

借用書

甲野太郎 殿

借用金 金〇〇〇〇円也

上記の金額を本日たしかに借用いたしました。
返済期日は、平成〇年〇月〇日とします。
後日のため本書を差入れます。

平成〇年〇月〇日

借主 住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇〇番地
 氏名 乙川一郎 印



契約書・合意書・示談書の文例一覧はこちら
⇒ 契約書・合意書・示談書の書き方

借用書(金銭借用証書・金銭消費貸借契約書)を作成するうえでのポイントはこちら
⇒ 借用書を作成するうえでのポイント


スポンサーリンク


借用書の参考文例(3)

利息と遅延損害金(遅延利息)を定めたケース

以下参考文例です。

借用書

甲野太郎 殿

(1)私は貴殿より平成〇年〇月〇日、金〇〇〇〇万円を借り受けました。

(2)上記借金につき平成〇年〇月〇日限り一括にて返済します。

(3)利息は年〇〇%とし、遅延損害金は〇〇%とします。

※遅延損害金とは、返済期限を守ることが出来なかったときに発生する、損害賠償金です。

平成〇年〇月〇日

借主 住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇〇番地
 氏名 乙川一郎 印


スポンサーリンク

借用証書  借用書・金銭貸借・担保・保証に関する契約書の書き方

« 借用書(金銭借用証書・金銭消費貸借契約書)を作成するうえでのポイント 借用書(連帯保証人付)の書き方 »

サイト内検索

MENU

  • 内容証明郵便の書き方・出し方・文例・書式
  • 不動産に関する契約書の書き方
  • 契約書・協議書・示談書の書き方
  • 遺言書・遺産分割協議書の書き方
  • 議事録・招集通知の書き方
  • Eメール文章の書き方
  • ビジネス文書の書き方
  • 社内文書の書き方
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2022 文例書式ドットコム. All rights reserved.

ページトップへ