文例書式ドットコム

「業務提携・業務内容変更のお知らせ」の社外メール文例

このページは、社外メール「業務提携・業務内容変更のお知らせ」のEメール文章の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・例文・定型文)をご提供しています。
業務提携のお知らせ・業務内容変更のお知らせなどのEメール文章作成の際にご活用ください。

社外メールを作成するうえでのポイント
⇒ 社外メールを作成するうえでのポイント

Eメール文章の書き方の文例一覧はこちら
⇒ Eメール文章の書き方



スポンサーリンク

「業務提携・業務内容変更のお知らせ」について


業務提携や業務内容変更のお知らせについては、業務上の連絡として行う場合と、これまでの支援に対するお礼の挨拶として行う場合が考えられます。
前者の場合は、メールで行うこともありますが、後者の場合は、メールではなく文書で行うべきです。

業務提携のお知らせメールの参考文例

以下参考文例です。
件名(subject) 【 業務提携のお知らせ 】
※件名は、具体的かつ簡潔にし、メールの内容が一目でわかるように工夫しましょう
※特に重要なメールである場合には、【重要】と書くなど、その旨が相手にわかるよう工夫しましょう。
株式会社雛形コーポレーション
〇〇部〇〇課
雛形友造 様
※部署名・担当者名は正確に書きましょう。
※用件は、簡潔に書きましょう。
※箇条書きを用いる等、読みやすくするための工夫をしましょう。

平素は格別のお引き立てをいただき、ありがとうございます。
さて、このたび、弊社は、株式会社定型産業と、新製品〇〇の開発について業務提携いたしました。
今後は、双方の開発技術を十分に生かして皆様のご期待に沿えますよう全力を尽してまいる所存でございますので、よろしくご高承のうえ倍旧のご支援、ご厚誼のほど切にお願い申しあげます。
まずは、略儀ながらご通知申し上げます。


※会社名・所属部署・担当業務を必ず明記しましょう。
株式会社文例商事
本社〇〇部〇〇課 〇〇担当 乙川寛太郎
e-mail 〇〇〇@〇〇〇
〒〇〇〇-〇〇〇〇 〇〇県〇〇市〇〇町1-2-3
TEL.〇〇〇-〇〇〇〇 FAX〇〇〇-〇〇〇〇


Eメール文章の書き方の文例一覧はこちら
⇒ Eメール文章の書き方

このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。


スポンサーリンク

業務内容変更のお知らせメールの参考文例

以下参考文例です。
件名(subject) 【 業務内容変更のお知らせ 】

株式会社雛形コーポレーション
〇〇部〇〇課
雛形友造 様

平素は格別のお引き立てをいただき、ありがとうございます。
さて、このたび弊社におきましては事業再生計画の一環として、やむなく〇〇〇〇部門を廃止することとなりました。
つきましては これに伴い平成〇年〇月〇日をもちまして弊社の業務内容を添付「取扱業務のご案内」のとおりに変更させていただきます。
これまで御愛顧を頂いたお客様をはじめ販売店ならびに業界関係者の皆様には誠に申し訳なく存じますが、事情御賢察の上、何卒御理解を賜りますようお願い申し上げます。
今後もサービス向上のため鋭意努力して参りますので末永く御愛顧賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。


株式会社文例商事
本社〇〇部〇〇課 〇〇担当 乙川寛太郎
e-mail 〇〇〇@〇〇〇
〒〇〇〇-〇〇〇〇 〇〇県〇〇市〇〇町1-2-3
TEL.〇〇〇-〇〇〇〇 FAX〇〇〇-〇〇〇〇

スポンサーリンク

業務内容変更のお知らせ, 業務提携のお知らせ  社外メールの書き方

« 「支店閉鎖・営業所閉鎖・事業縮小のお知らせ」の社外メール文例 「ホームページ開設のお知らせ(挨拶状・案内状)」の社外メール文例 »

サイト内検索

MENU

  • 内容証明郵便の書き方・出し方・文例・書式
  • 不動産に関する契約書の書き方
  • 契約書・協議書・示談書の書き方
  • 遺言書・遺産分割協議書の書き方
  • 議事録・招集通知の書き方
  • Eメール文章の書き方
  • ビジネス文書の書き方
  • 社内文書の書き方
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2022 文例書式ドットコム. All rights reserved.

ページトップへ