文例書式ドットコム

出向の辞令の書き方

このページは、「出向の辞令(出向辞令)」の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・例文・定型文)をご提供しています。また、文例書式の他、「出向の辞令」を作成する上でのポイントや留意事項(注意点)についてもご提供しています。

「出向の辞令」の参考文例は、このページの後半に掲載しています。

社内文書の書き方の文例一覧はこちら
⇒ 社内文書の書き方



スポンサーリンク

「出向の辞令」について


出向には、「在籍出向」と「転籍出向」がありますが、「出向」と言えば「在籍出向」のことを指すケースが多いようです。

「在籍出向」は、社員が雇用されている会社(出向元)に在籍したまま、一定期間他の会社(出向先)で業務に従事することを言います。

辞令を受けた者は、他の会社に出向くことになりますので、出向先・出向期間を明確に示しましょう。

出向の辞令の参考文例(1)

以下参考文例です。

〇〇発第〇〇号
(発令番号を明記します)
平成〇年〇月〇日

雛形孝三郎 殿
(受令者を明確にします)

株式会社定型紙業
代表取締役社長 定型文治
(発令者を明確にします)

辞 令


(例1)
あなたを、平成〇年〇月〇日付で〇〇年間、株式会社文例コーポレーションへの出向を命じます。

(例2)
平成〇年〇月〇日付をもって〇〇部〇〇課課長の任を解き、同日付けをもって株式会社文例コーポレーションへの出向を命じます。 

以上



社内文書の書き方の文例一覧はこちら
⇒ 社内文書の書き方

このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。


スポンサーリンク

出向の辞令の参考文例(2)

以下参考文例です。

〇〇発第〇〇号
(発令番号を明記します)
平成〇年〇月〇日

雛形孝三郎 殿
(受令者を明確にします)

株式会社定型紙業
代表取締役社長 定型文治
(発令者を明確にします)

辞 令


平成〇年〇月〇日付出向契約書にもとづき、あなたを株式会社文例コーポレーションへの出向することを命ずる。

出向期間中の労働条件および当社における身分等については、出向契約書のとおりとする。

以上


スポンサーリンク

出向辞令, 社内文書  辞令(通達)・委嘱状の書き方

« 昇格・降格の辞令の書き方 転勤・転籍・配置転換の辞令の書き方 »

サイト内検索

MENU

  • 内容証明郵便の書き方・出し方・文例・書式
  • 不動産に関する契約書の書き方
  • 契約書・協議書・示談書の書き方
  • 遺言書・遺産分割協議書の書き方
  • 議事録・招集通知の書き方
  • Eメール文章の書き方
  • ビジネス文書の書き方
  • 社内文書の書き方
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2022 文例書式ドットコム. All rights reserved.

ページトップへ