文例書式ドットコム

「営業報告書」のEメール文例

このページは、「営業報告書・営業訪問報告書」のEメール文章の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・例文・定型文)をご提供しています。また、文例書式の他、「営業報告書・営業訪問報告書」のEメールを作成する上でのポイントや留意事項(注意点)についてもご提供しています。

「営業報告書」の参考文例は、このページの後半に掲載しています。

Eメール文章の書き方の文例一覧はこちら
⇒ Eメール文章の書き方



スポンサーリンク

「営業報告書」について

会社によってその呼び名は違いますが、営業の成果等を上司に報告するためのものとして「営業報告書」や「営業訪問報告書」があります。

この報告書に書かれた内容をベースに、部下の行動の見直しや、次回の営業会議の資料を作成することもあります。

「営業報告書」のポイント

「営業報告書」を作成するうえでのポイントや留意事項について。

下記に掲載の文例は、商品の販売を例にしていますが、営業マンが営業先を訪問し、そこでの契約状況を報告するケースもあります。

営業報告は、会社の目標を達成するために活用する資料となりますので、目標数値・販売個数・交渉状況・客先の要望など現場の営業状況が上司に伝わる内容にしましょう。

また、自身が営業目標を達成するためにも活用できますので、エクセル等の表計算ソフトで管理するなど、その後も活用できるものを作成しましょう。



Eメール文章の書き方の文例一覧はこちら
⇒ Eメール文章の書き方

このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。


スポンサーリンク

営業報告書メールの参考文例

以下参考文例です。
件名(subject) 【 新商品〇〇の販売状況に関する営業報告 】
※件名(subject)は、具体的にかつ簡潔に書きましょう。
※会社で統一フォーマットが定められている場合は、定められたものを用いましょう。

〇〇部
定型文治郎部長
※部署名・担当者名は正確に書きましょう。
※箇条書きを用いる等、読みやすくするための工夫をしましょう。

標記につきまして、下記のとおり報告いたします。
1.商品発売日 平成〇年〇月〇日
2.販売目標数値 月間〇〇〇〇個
3.ペイライン 月間〇〇〇〇個
4.販売個数(目標達成率)
 〇月 〇〇個(〇%)
 〇月 〇〇個(〇%)
 〇月 〇〇個(〇%)
5.売上高
 〇月 〇〇〇万円
 〇月 〇〇〇万円
 〇月 〇〇〇万円
6.今後の見通し 〇〇〇〇
7.備考 〇〇〇〇


〇〇部〇〇課
雛形友造
メールアドレス 〇〇〇〇@〇〇〇〇
内線 〇〇〇〇
※社内で定められた様式の署名を付しましょう。

スポンサーリンク

営業報告書  報告書メールの書き方

« 「業務日報」のEメール文例 「クレーム処理報告書」のEメール文例 »

サイト内検索

MENU

  • 内容証明郵便の書き方・出し方・文例・書式
  • 不動産に関する契約書の書き方
  • 契約書・協議書・示談書の書き方
  • 遺言書・遺産分割協議書の書き方
  • 議事録・招集通知の書き方
  • Eメール文章の書き方
  • ビジネス文書の書き方
  • 社内文書の書き方
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2022 文例書式ドットコム. All rights reserved.

ページトップへ