文例書式ドットコム

「懇親会・親睦会のご案内」のEメール文例

このページは、「懇親会・親睦会のご案内(納涼会・観月会・お花見・ビアパーティー・食事会)」Eメールの書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・例文・定型文)をご提供しています。
お花見会の案内状・ビアパーティーの案内状・納涼会の案内状・観月会の案内状・食事会の案内状・お花見会のご案内・ビアパーティーのご案内・納涼会のご案内・観月会のご案内・食事会のご案内などの文章作成の際にご活用ください。

Eメール文章の書き方の文例一覧はこちら
⇒ Eメール文章の書き方



スポンサーリンク

「懇親会・親睦会のご案内」について

社員相互の親睦を図るために、納涼会・観月会・お花見・ビアパーティーなどのイベントを開催する会社が増えています。

楽しい行事ですので、多くの方に参加してもらいたいものです。


「懇親会・親睦会のご案内」のポイント

「懇親会・親睦会のご案内」を作成するうえでのポイントや留意事項について。

懇親会・親睦会のような楽しい行事は、「おいしい料理が食べられる」、「屋形船を貸切にしている」等、思わず参加したくなるようなフレーズを盛り込むと、参加したいと思う方が増え、また、参加者の気分が高まります。

野外でのイベントについては、雨天時の対応についても記述するようにしましょう。



Eメール文章の書き方の文例一覧はこちら
⇒ Eメール文章の書き方

このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。


スポンサーリンク

懇親会・親睦会のご案内メールの参考文例

以下参考文例です。
件名(subject) 【 〇〇会のご案内 】
※件名(subject)は、具体的にかつ簡潔に書きましょう。

社員各位

下記のとおり、楽しいひとときを過ごすため、お花見会(観月会・お花見・ビアパーティー・食事会)を開催いたしますので是非ご参加ください。

※(納涼会の場合)楽しいひとときを過ごすために納涼船を貸切り、納涼会を開催いたしますので、是非ご参加ください。

日時
 平成〇年〇月〇日(〇〇)
 午後〇時〇分から午後〇時〇分まで
 集合時間
 午後〇時〇分
集合場所
 〇〇県〇〇市〇〇町1-3-5 
 〇〇〇〇
 ※案内図を添付しています。
会費 〇〇〇〇円(当日ご持参ください)


〇〇部〇〇課 雛形友蔵
メールアドレス 〇〇〇〇@〇〇〇〇
TEL 〇〇〇-〇〇〇〇  
※社内メールの場合は、所属部署・担当・メールアドレス・電話番号(内線番号)等を明記しましょう。

スポンサーリンク

お花見会の案内状, ビアパーティーの案内状, 納涼会の案内状, 観月会の案内状, 食事会の案内状  案内状・招待状メールの書き方

« 「祝賀会のご案内」のEメール文例 「クリスマスパーティーのご案内」のEメール文例 »

サイト内検索

MENU

  • 内容証明郵便の書き方・出し方・文例・書式
  • 不動産に関する契約書の書き方
  • 契約書・協議書・示談書の書き方
  • 遺言書・遺産分割協議書の書き方
  • 議事録・招集通知の書き方
  • Eメール文章の書き方
  • ビジネス文書の書き方
  • 社内文書の書き方
  • プライバシーポリシー

Copyright© 2022 文例書式ドットコム. All rights reserved.

ページトップへ