電話勧誘販売の解除通知書(クーリングオフ)の書き方
このページは、内容証明郵便「電話勧誘販売の解除通知書(クーリングオフ)」の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・サンプル・例文・定型文)をご提供しています。
内容証明郵便「電話勧誘販売の解除通知書(クーリングオフ)」作成の際にご活用ください。
文例は、このページの下部に掲載しています。
内容証明郵便の文例一覧はこちら
⇒ 内容証明郵便の書き方・出し方・文例・書式
クーリングオフについて
クーリングオフは、必ず書面でしなければなりません。
特定商取引法の対象となる取引類型
・訪問販売(キャッチセールス、アポイントメントセールス等のこと。)
・通信販売(新聞、雑誌、インターネット、ネットオークション等のこと。)
・電話勧誘販売
・連鎖販売取引(マルチ商法等のこと。)
・特定継続的役務提供(エステティックサロン、語学教室、家庭教師、学習塾、結婚相手紹介サービス、パソコン教室)
・業務提供誘引販売取引(在宅ワーク・内職商法、資格商法、モニター商法等のこと。)
注意したい悪質商法
・開運商法、霊感商法、送りつけ商法、結婚商法、デート商法、代理店商法
・点検サービス商法(ダニ・シロアリ・床下換気・火災報知機・住宅リフォーム)
・アポイントメント商法(貴方は当選されましたというたぐいを含む)
・かたり商法(消防署の方から来ました等といって消火器を販売するたぐい)
・着物・布団・絵画・畳・換気扇・浄水器・節電・ダイエット等の悪徳商法
当ページについて
当ページは、PC・スマートフォン・タブレット等、ご利用の端末合わせて1行の文字数が調整されます。
内容証明郵便には、1行あたりの文字数の制限や、1枚あたりの行数の制限がありますので、必ず、下記ページ及び日本郵便の該当ページをご確認ください。
⇒ 内容証明郵便の書き方・出し方のポイント
「電話勧誘販売の解除通知書(クーリングオフ)」の参考文例
申込みや契約の意思を持って事業者に電話をかけるよう要請したときなどは、電話勧誘に該当しません。消費生活センター等にご相談の上、自身の契約がクーリングオフできるものなのか確認するようにしましょう。
以下参考文例です。
〇〇株式会社
代表取締役 甲野太郎 殿
平成〇〇年〇〇月〇〇日
〇〇県〇〇市〇〇町〇〇丁目〇〇番〇〇号
乙川次郎 印
通知書
私は、平成〇年〇月〇日、貴社の販売員 丙山三郎氏に電話で勧誘され、貴社商品である〇〇〇〇教材(商品名〇〇〇〇)を購入する旨の契約を締結しましたが、特定商取引に関する法律に基づき、本書面をもって、上記契約を解除いたします。
以上