先行引き渡しに関する覚書の書き方
このページは、不動産契約書「先行引き渡しに関する覚書」の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・サンプル・例文・定型文)をご提供しています。
「先行引き渡しに関する覚書」作成の際にご活用ください。
契約書・合意書・示談書の文例一覧はこちら
⇒ 契約書・合意書・示談書の書き方
不動産契約書を作成するうえでのポイントはこちら
⇒ 不動産契約書を作成するうえでのポイント
このサイトのトップページはこちら
⇒ 文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。
「先行引き渡しに関する覚書」の参考文例
以下参考文例です。
先行引渡に関する覚書
売主 〇〇〇〇(以下、「甲」という。)と買主 〇〇〇〇(以下、「乙」という。)とは、平成〇〇年〇月〇日に締結した末尾表示不動産(以下、「本物件」という。)を目的とする不動産売買契約(以下、「原契約」という。)の解除に関し次のとおり合意した。
第1条 甲は、原契約第〇〇条の定めにかかわらず平成〇年〇月〇日までに本物件を乙に引渡すものとする。
第2条 乙は、前条の引渡し日以降、本物件の使用収益を開始できるものとする。
第3条 原契約第〇〇条に定める公租公課およびガス、水道、電気料金等の負担については、宛名名義の如何を問わず第1条の引渡日をもって区分し、その前日までの分を甲、その日以降の分を乙の負担とする。
第4条 第1条の引渡日以降に天災地変その他の不可抗力または乙の故意または過失により、本物件の全部または一部が滅失もしくは毀損した場合、その損失は乙の負担とし、乙はこれを理由に原契約を解除することはできないものとする。
第5条 第1条の引渡日以降に原契約が失効した場合、乙はただちに本物件を引渡時の原状に復したうえ甲に返還するものとする。
第6条 甲及び乙は、この覚書に約定しない事項に関しては原契約にもとづき処理することを確認した。
以上、合意成立を証するためこの覚書2通を作成し、各自署名押印のうえ、その1通を保有する。
平成〇〇年〇〇月〇〇日
(甲) 住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇丁目〇番〇号
氏名 〇〇〇〇 印
(乙) 住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇丁目〇番〇号
氏名 〇〇〇〇 印