離婚協議書の書き方

「離婚合意書」の書き方(2)


このページは、「離婚合意書」の書き方(雛形・テンプレート・フォーマット・サンプル・例文・定型文)をご提供しています。
離婚協議成立の証として作成する「離婚合意書」作成の際にご活用ください。

違うパターンの離婚合意書の参考文例
(文例)離婚合意書(1)

離婚協議書を作成するうえでのポイントは、下記をご参照ください。
離婚協議書を作成するうえでのポイント
清算条項・離婚と厚生年金分割の制度・離婚協議書と公正証書などについて詳しく説明しています。


スポンサーリンク

離婚協議書の文例一覧はこちら
契約書・協議書・示談書の書き方

このサイトのトップページはこちら
文例書式ドットコム(TOP)
掲載文例の一覧をご確認いただけます。


「離婚合意書」の参考文例

以下参考文例です。

離婚合意書

夫〇〇〇〇( 以下「甲」という。) と妻□□□□( 以下「乙」という。)は、協議離婚に合意し、次の通り、協議離婚合意書を取り交わした。

第1条 甲及び乙は、互いに離婚届に署名捺印の上、平成〇年〇月〇日までに、乙が〇〇〇区役所に届け出るものとする。

第2条 甲乙間の未成年の子△△△△(平成〇年〇月〇日生、以下「丙」という。)の親権者は甲とするが、甲乙離婚後は、乙が丙を引き取り、教育監護に当たる。

第3条 甲は、乙が離婚後も甲の姓を名乗ることを承諾する。

第4条 甲及び乙は、離婚に当たり互いに慰謝料を求めない。

第5条 甲は、乙に対し、財産分与として金〇〇〇万円を平成〇年〇月〇日までに引き渡す。

第6条 甲は乙に対して、丙の養育費として、平成〇年〇〇月より丙が20歳に達した月まで各月につき金〇〇万円の支払い義務があることを認め、これを毎月〇〇日(〇〇日が金融機関の休日に当たる場合はその翌日)までに乙の指定する下記丙名義の口座に振り込んで支払うものとする。振込手数料は甲の負担とする。

  〇〇〇〇銀行 〇〇〇〇支店
  普通預金
  口座番号  第〇〇〇〇号
  口座名義人    △△△△

第7条 甲および乙は、上記条項を誠実に履行し、また上記以外の金銭給付並びに要求をしないことを確約する。

本書の成立を証するため、本書二通を作成し、甲乙各自署名押印の上、各自一通を保有する。

平成〇年〇月〇日

(甲)住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇〇丁目〇〇番〇〇号
氏名 〇〇〇〇  印
(乙)住所 〇〇県〇〇市〇〇町〇〇丁目〇〇番〇〇号
氏名 □□□□  印

スポンサーリンク